働くうえで、公私ともに充実させたい。
それが叶う会社だと思った。
アズ企画設計に入社した理由を教えてください。

僕はとても単純な理由で、家から一番近いという点が一番大きいです。通勤時間がもったいないと思っていたし、圧倒的なスピードで内定をもらえたというのも大きかったかな。面接の次の日には「内定」って連絡をもらいましたよ。
ちょっと驚きましたけど、早く就職活動を終えたいと思っていたので、そのスピード感は好きだなと思いましたね(笑)
あとは、不動産業界の中では珍しく有給休暇が取りやすいということも魅力に感じました。僕は、働くうえで公私ともに充実させたいと学生の時から思っていたので、そこは結構重要視していたと思います。
入社してから、何かギャップに感じたことはありますか?
内定が出てからすぐにインターン生としてアルバイトをしたので、正社員として入社した後はギャップを感じることはなかったです。働くイメージができてから入社したことが良かったと思います。インターン生として入った時に、「ラクそうって思っていたけど、全然ラクじゃなかった…」とは思いました(笑) 仕事だから当たり前なんですけど(笑)
それ以外は特にないですね。若い人も多かったので、帰りづらいという雰囲気もないです。
インターン生の時は、どんなお仕事内容でしたか?
正社員と同じ仕事内容でした。それこそ、一番最初にやったのは飛び込み営業です。僕が入社する前までは飛び込み営業はなかったそうですが、事業の拡大もあって飛び込み営業もどんどんやっていこうという方針になったみたいです。
先輩と何社か回った後、「やってごらん」って言われて1人で30社ほど回りました。最初は全然分からなかったんですが、個人宅を回るわけではないので営業先の方もちゃんと対応してくれましたし、当初思っていた飛び込み営業とはイメージがちょっと違ってましたね。あとは、先輩と一緒に物件を見に行ったりもしたし、紹介された物件を社内に提案したりもしました。